しらさぎステークス予想2025

レース予想

◎07チェルヴィニア
〇06レーベンスティール
▲08シヴァース
△02キープカルム
△05ダイシンヤマト
△10デビットバローズ

新設の重賞レースですが、去年まので米子ステークスをG3に昇格させた形みたいです。
そこに去年の二冠牝馬チェルヴィニアが参戦とは悩ましい。
常識的にこれほどの実績馬がこの時期にこのレベルのレースに出走すること自体が珍しい。裏の府中牝馬Sとは1着賞金が300万円しか違わないのに、こっちに出てきたのは恐らく斤量の関係だとは思いますが取捨選択が難しい。

結論から言うと、やはり他馬とのレベル差が1枚どころか2枚くらい違うと判断してチェルヴィニア本命にしました。実績から考えて目標がここではないのは間違いないでしょうし、仕上がり具合も6~7割くらいと想定しました。1番人気にはなっていますが、それ程売れていないようなので、それならば素直にここから買いたい。

対抗はレーベンスティールです。
この馬もチェルヴィニアを除けば重賞3勝馬ですから実績はナンバー2。問題は59キロですね。これは正直分かりませんが、チェルヴィニアよりは期待度が低いと判断しての対抗です。

3番手はシヴァースです。
例年の米子ステークスのメンバーならば、このくらいの馬が1番人気なのでしょう。
上位2頭より実績は劣りますが、調子も良さそうで勢いを感じるので3番手にします。

馬券はチェルヴィニアから流しますが、頭固定は怖いので連軸にします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました